今日は大晦日、そして私の◯◯回目の誕生日。
私は埼玉西武ライオンズのファンクラブに入っているので、球団からお祝いのメールが届いた。
さらに、外崎修汰選手のお祝いのメッセージをいただいた(動画)。
動画を繰り返し再生して喜んでいたら、妻が「なんかむかつく!」と呆れていた。
さて、今回は今年最後のブログとなります。
最後のテーマは「2023年の3冊」です。
2023年もたくさんの本や漫画を読んだが、私にとってのベスト3は以下の通り。
1と3の本についてはすでに当ブログで書いたので、興味のある方はそちらをお読み下さい。
門井慶喜さんの『文豪、社長になる』について
これは作家で文藝春秋を創刊し、芥川賞と直木賞を始めた菊池寛が主人公の歴史小説。
菊池寛という人物は、とにかくエネルギッシュで、次々と困難が生じるが、それを持ち前の行動力で解決してゆく。
菊池寛という人物同様、門井さんの小説もおもしろくて、読み始めると最後まで止まらなかった。
なお、菊池寛の小説でとくにおもしろいと思った作品は『無名作家の日記』だ。
これはオススメです。
◆補足1
島田雅彦著『パンとサーカス』のブログを書いた時点では、今の政治の状況はまったく想像がつかなかった。
現在、自民党議員による裏金問題が表沙汰になり、東京地検特捜部に安倍派幹部が次々と任意徴収されている。
悪いことをした政治家は罰せられ、日本の政治が正しい方向に進むことを願うばかりだ。
世の中は勧善懲悪であって欲しい。
とくに、国民の生活に直結する政治については。
そして、国民の生活を第一に考えてくれる政治家に政治を託したい。
そのためには、国民一人ひとりが「政治を自分のもの」として考えることが大切なのだ。
◆補足2
宮島未奈著『成瀬は天下を取りにいく』について
2024年の1月24日に、続編『成瀬は信じた道をいく』が発売されるそうだ。
この情報を知っただけで、私はわくわくしている。
それほどすばらしい作品なのだ。
2023年間もお世話になりました。
2024年も、ほそぼそとブログを書いてゆきます。
引き続き「塾長の気まぐれ日記」をご愛顧下さい。
みなさま、良いお年をお迎え下さい!