第203回 伊藤賀一著『もっと学びたい!と大人になって思ったら』

伊藤賀一著『もっと学びたい!と大人になって思ったら』(ちくまプリマー新書)を読む。

伊藤賀一さんは、オンライン予備校「スタディサプリ」(通称、スタサプ)で社会科8科目を担当する「日本一生徒数の多い社会科講師」だ。
大学受験の科目を1人で8科目指導するのは本当にすごいと思う。

現在大学4年生の次男は高校時代に「スタサプ」をやっていたが、そこで伊藤さんの「政治・経済」を受講していた。

伊藤さんは「スタサプ」の講師をしながら、早稲田大学の教育学部を一般受験し、49歳で卒業した。
そして、今度は国立大学の理系学部合格を目指して、勉強と受験を続けている。
大学受験と大学での学びは一生続ける計画らしい。

このバイタリティはどこからくるのだろうか?

私は、大人の学びは、NHKのテレビやラジオ、ネットの動画、新聞や本、美術館や博物館、講演会、カルチャースクールや大学の授業の聴講などで十分可能だと思うのだが。

伊藤賀一さん、すごすぎます。

コメントを残す

コメントは管理者に送信され、基本的に公開はされません。
なお、メールアドレスを入力いただいた方には、コメントへの返信をメールでお送りする場合があります。
※特に返信が必要な場合はお問い合わせフォームをご利用ください。