第25期生の感想

◆塾通信「Step  By  Step」の「合格特集号」から、今春尚朋スクールを卒業した第25期生たちの感想をいくつかご紹介します。

  • 尚朋スクールに通ってから、学習するのが楽しくなり、自信が持てるようになった。
    先生方の分かりやすい授業で、定期テストで良い結果を残すことができた。
    尚朋スクールに通って本当に良かったと思う。今まで本当にお世話になりました!(茂木高)
  • 今までありがとうございました! 分からない問題について、いつも丁寧に教えて下さったので、解ける問題がたくさん増えました。3年間、お世話になりました。(茂木高)

  • 4年間お世話になりました。尚朋スクールに通ったおかげで勉強が好きになりました。
    また、苦手だった数学が得意になりました。本当にありがとうございました。(茂木高)

  • 自習室で勉強しているとき、分からないところを理解できるまで教えてくださってありがとうございました。(岩瀬日本大学高)

  • お二人の授業はとても分かりやすく、入試直前の対策プリントは大きな助けになりました。                      (茂木高)

  • 小6から約4年間、本当にお世話になりました。僕の機嫌が悪いときも塾長はいつも変わらず接してくれて、本当に良い人だと何度も思いました。真砂子先生は、優しい雰囲気でみんなに接していらっしゃって、自分もリラックスすることができました。尚朋スクールで学ぶことができて本当に幸せだなと思いました。本当にありがとうございました。                  (真岡高)

  • 分からない所を丁寧に教えてもらったり、精神面でもいろいろと支えてくださったりしてありがとうございました。(宇都宮清陵高)

  • 先生方の言葉で自信がつきました。本当にありがとうございました。(茂木高)

  • 先生たちのおかげで、点数を上げることができたり、志望校に合格したりすることができました。感謝しきれないほど感謝しています。短い間でしたが、本当にありがとうございました。(茂木高・特色)

塾通信・合格特集号ができました!

塾通信「Step By Step」の合格特集号ができました。

今回の合格特集号は、第25期生の合格体験記、アンケート、合格祝賀会の様子など、全11ページです。見事志望校に合格した先輩方の体験記やアンケートは、現塾生にとってたいへん参考になるはずです。

塾生には今週から来週にかけて配付します。
また、卒業生には、合格祝賀会時の記念写真、色紙のコピーとともにお送りします。

卒業生のみなさん、楽しみに待っていて下さい!

田野中の期末テストの範囲が出ました

1学期の「期末テスト対策学習会」は、中学校別に2回に分けて行います。
田野中・茂木中は6月の前半に期末テストが行われるため、田野中生・茂木中生対象の「期末テスト対策学習会」は6月5日(日)に行います。
※詳しくは5月30日・31日に配付した案内プリントをご覧ください。

ここ数年、各中学校で1学期の中間テストがなくなっています。そのため、1学期期末テストの範囲が広くなり、差がつくことが予想されます。
塾生たちには、課題を半分に、またはそれ以上に小分けにして準備をすすめるように指導しています。

学校のワークの一周目はもう終わりましたか?
ワークは繰り返し行い、テスト前までに2周・3周して、自分の弱点を潰して下さい。
塾生のみなさん、がんばりましょう!

※益子中生・七井中生・市貝中生の「期末テスト対策学習会」は6月19日(日)に行う予定です。詳しくは、後日お知らせ致します。